7月14日&28日親子サークル~新メンバーさん続々♪
夏休みが始まったかと思ったら
同時に始まったオリンピックも
あっという間に閉会式を迎えましたね。
子育て真っただ中のママさんたちに
「オリンピック観てますか?」と尋ねても
手を挙げた方はほとんどいませんでしした
そうですよね。。。日中は水遊びや支援センターなど、あちこち遊びに付き合い
上の子たちが夏休みなのでおひるごはんも作らなくてはいけないし
夕方はお風呂に授乳、おむつに寝かしつけ…と
バタバタの一日ですものね
我が家はようやく
子どもたちと一緒にオリンピックを楽しむ余裕が出てきたように思います。
みなさんも、次のパリ、あるいはLAのころにはきっと
東京オリンピックのころの子育てが懐かしく感じますよ
さて、相変わらずブログの調子(特に写真)がよくなく
更新がたま~にの状態になってしまっています
ごめんなさい
この間にもたくさんのお問い合わせをいただき
本当に感謝です。
ありがとうございます
7月1回目のレッスンには
Yくん親子と、Sくん親子が体験に。
2回目の時は、Aちゃんと妹ちゃん2人の3姉妹が体験に来てくださり
7月からご入会のMちゃんとともに
皆様ご入会くださいました
そして夏休みに入った7月2回目は
お兄ちゃんお姉ちゃんも多数参加してくれて
絵本やダンスを積極的に楽しんでくれました
やはりカードなどは
幼稚園~小学校低学年の子の反応がいいですね
大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちと接することができて
会員のこどもたちもみんな楽しそうでした
絵本はこちら
☆Dear Zoo
https://www.amazon.co.jp/Dear-Zoo-Friends/dp/141694737X
☆A Teddy Bear
http://www.apricot-plaza.co.jp/products/40400
テティベアの話は歌付きで、先生もとっても好きな絵本です♪
引き続き写真が取り込めず、寂しいブログで申し訳ないです
様子を知りたい!という方は、見学&体験、随時受け付けています!!
現在、コロナの感染状況は油断を許さない状況ではありますが
ハロウィンパーティーは予定通り開催する方向で進めています。
来月は、7~9月のお友達の誕生会もする予定です。
楽しみにしていてくださいね
関連記事