2009年より、南区で活動している親子英語サークルです。 英語に触れる楽しさだけでなく、英語を通して、ママたちの子育てがより楽しいものとなる”ママさん応援団”としてのサークルを目指しています。 アメリカ・カリフォルニアで3人の子育を経験をして帰国した講師が、生きた英語、アメリカの子育て事情なども楽しくお伝えしていきます。

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

皆様
メリークリスマス!!

pon pon kidsでも、先週
毎年恒例の、クリスマスイベントを行いましたウィンク

今年は当日の欠席者ゼロ!!
何よりうれしいですニコニコ

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!


ただ…最後までおっちょこちょいの私汗
前日のリマインダーが未送信のままになっており
皆さんにきちんと連絡できずで申し訳ございませんでした涙

一番お伝えしたかった駐車場の件につきまして
混雑していた日だったため
何組かの親子には、ご不便をおかけいたしましたガーン

そんなこんなで、開始時刻が押してしまい
絵本やパラバルーン、他にも、輪投げや、アメリカのクリスマスを紹介できるような写真など持ってきていたのですが
どれもできずに本当に申し訳なかったですめそめそ
すみませんえーん

ただ、これだけは!という
手形足形の作成と
クリスマスソングの時間は取ることができたので
一安心おすまし

手形足形の方は
毎年参加のベテラン会員さんたちには
こどもたちの手足の大きさだけでなく
自分でできるようになったり…など
どの子にも成長が見られたようですし
初めての会員さんには、新鮮な気持ちで楽しんでいただけたようです注目
これは毎年外せませんねキャー

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

そしてもう一つの目玉
カップソングでのクリスマスソング♪黒
毎年趣向を変えようかなと思うのですが
みなさんグループに分かれて一生懸命練習してくれて
当日も、やり切ったときの達成感にあふれる笑顔がとても素敵だったので
また来年もやろうかな…と思ったりしてしまいますキャー

全員で輪になってのメドレーも楽しかったですね♪
12月18日親子サークル~Merry Christmas!!

最後に、抽選会でプレゼントゲット~プレゼント

楽しい締めくくりとなりましたニコニコ


今年は、私事ですが、夫が海外に単身赴任になったこともあり
本当に心身ともにゆとりのない1年で
自分でもいっぱいいっぱいなのが分かる毎日でした。

色々とサークルでも粗相があったかと思いますが
こんな私を温かく見守ってくださり、感謝でいっぱいですキラキラ
子どもたちの成長と、ママ達の笑顔が
私の元気の素となりましたハート

これからも、ママさん応援団としての役割を担えるサークルでありたいと願うと共に
サークルの原点である英語という観点からも
2020年度の教育改革を意識し、皆さんに情報を届けていけるように
努めてまいりたいと思っています。

1年間、サークルの運営にご理解ご協力ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいねにっこり

また2020年、元気にお会いしましょうびっくり







同じカテゴリー(活動の様子)の記事
2021 Easter Egg hunting☆
2021 Easter Egg hunting☆(2021-03-16 23:22)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
12月18日親子サークル~Merry Christmas!!
    コメント(0)