2009年より、南区で活動している親子英語サークルです。 英語に触れる楽しさだけでなく、英語を通して、ママたちの子育てがより楽しいものとなる”ママさん応援団”としてのサークルを目指しています。 アメリカ・カリフォルニアで3人の子育を経験をして帰国した講師が、生きた英語、アメリカの子育て事情なども楽しくお伝えしていきます。

4月17日のレッスン~そろそろステップアップ

4年生男子たち。

少々お疲れ気味ですが…

気を引き締めるところは引き締めてムカッ

「potato pals」
ワンちゃんが出てきましたね
ワンちゃんの感情、それぞれ形容詞の復習をしました。
「あぁ~~そうだった~」って思い出してくれたようウィンク

この日は
主語をheとsheに変えた練習も。
少しずつ3人称にも注目していきましょう。

ゴールドテキストは「絵を見て答えよう」

疑問詞チャンツを復習して臨みました。
何を聞かれているのか?
「誰?」なのか「どこ?」なのか、「いつ?」なのか。

そこだけしっかり押さえましょうね。


テキストはどうも…という子もいたので、
お待ちかねのBB.

テキストを進めるのも大切だけれど…
確かにこういうBBを待ち望むキラキラした表情をされると、
もっとBBに比重を置きたいな~と思う先生ですキラキラ

クローバースペードのmixビンゴ、かつチップビンゴ
文字カードと混ぜたり、思い思いに戦略を立てて頑張っていました☆

さらには
仲良し1-2-3
ハートダイヤでやりました。

いっぱいできて充実した時間ニコニコ

チップもじゃらじゃら揃ったので、お金持ち気分を味わいました(笑)

そろそろフルセンテンスを入れていきましょうか。
頭の柔らかい子どもたちだから、どんどん覚えてくれるはず!!



同じカテゴリー(小学生レッスン)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
4月17日のレッスン~そろそろステップアップ
    コメント(0)